訪問入浴介護とは?
訪問入浴介護とは、ご自宅での入浴が困難な被介護者(要介護者・要支援者)のために、移動訪問入浴車で看護職員(ナース)と介護職員2人(ヘルパー・オペレーター)が訪問します。職員が専用の浴槽を寝室のベットサイドに設置し、お部屋での入浴を提供いたします。入浴に際しては、事前に看護職員(ナース)が血圧を測定するなど健康チェックを行ったうえで入浴の可否を判断し、利用者の安全を配慮した形でゆったりと入浴サービスを提供いたします。
訪問入浴サービスの手順
手順1訪問
・看護職員(ナース)
健康チェックと入浴サービス
・介護職員(ヘルパー)
洗髪や洗身等の入浴サービス
・介護職員(オペレーター)
運転と機材の搬入出と入浴サービス
手順2健康チェック
・看護職員がお客様の体温や血圧、脈拍等をチェックし入浴の可否判断
・体調が優れないときは、身体を拭く「清拭」を行うことも可能です。
手順3入浴準備
・マットや防水シーツで床を保護し、浴槽等の機材を搬入します。
・最適な温度の湯水を張ります。
手順4入浴
・脱衣し、専用担架シートを利用して浴槽へ移動します。
・「洗髪」「洗顔」「洗身」を行います。
・担架ネットで上がり下がりします。
・身体をもみほぐしながら、ゆったりと湯船につかっていただく。
手順5入浴後の健康チェック
・身体を拭いて、専用担架シートでベットまで移動して着衣する。
・お客様の体調を再度、健康チェックします。
・褥瘡処置の必要な方は処置を行います。
手順6後片付け 終了
・使用した浴槽や機材を消毒洗浄して片付けを行う。
ご利用料金
介護報酬 1単位に対する単価は地域によって異なります。下表は 1単位 10円で算出しています。
※2021年4月1日改訂
訪問入浴
要介護度 | 単位数※ (1回につき) |
単価 (1単位につき) |
利用者負担金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |||
要介護1~要介護5 | 1,260単位 | 10円 | 1,260円 | 2,520円 | 3,780円 |
介護予防訪問入浴
要介護度 | 単位数※ (1回につき) |
単価 (1単位につき) |
利用者負担金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |||
要支援1~要支援2 | 852単位 | 10円 | 852円 | 1,704円 | 2,556円 |
清拭又は部分浴
要介護度 | 単位数※ (1回につき) |
単価 (1単位につき) |
利用者負担金額 | ||
---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |||
要介護1~要介護5 | 1,134単位 | 10円 | 1,134円 | 2,268円 | 3,402円 |
要支援1~要支援2 | 767単位 | 767円 | 1,534円 | 2,301円 |
※単位数は「サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ」算定後のものとなります